第一弾はバジルxベイビーリーフ…私たちの想い

世界的パンデミックを経験した2020年では、これまでの「当たり前」が当たり前で無くなったり、様々なことを見直すきっかけになりました。

そしてこれまで当たり前だったことや、健康であることへの意識が高まった方が多いのではないでしょうか。


畑がなくても簡単おうちde ガーデニング

ご自身にとっての健康なライフスタイルや食の在り方を一度立ち止まり学ぶ、おいしい、簡単、楽しい、 KD Kitchen。

植物を育てる楽しみ、食す楽しみ、愛でる気持ちが環境への関心や自分へのセラピーとなり、

心と体の栄養を満たしてくれるスマートな選択ができる力を養うきっかけになりますように。


マスターガーデナーのさやリンのフルサポートのもと、バジル・ベイビーリーフを一緒に育てていきます。

そしてバジルを収穫後、ホリスティックヘルスアドバイザーのまりえとNYスタイルのクッキングを通し、

 現代の私たちの食について一緒に考え、クリーンイーティングを学びと共に体験します。



My Garden to Table 

講座の目的:

・野菜を育てる楽しみ、そして食す楽しみを分かち合う。

・サステイナブルなライフスタイルで心にも体にも、そして地球にも優しくなれる。

・野菜を育て、おいしくいただくことで自分の心も癒し育む。

・現代の私たちの食生活・ライフスタイルの在り方を立ち止まって見直し、心地よいものを探すきっかけに。

・心も体も喜ぶ食生活がどんなものなのかを体験する。

講座で得られること:

・植物を育てることが苦手な私から、私にも野菜作りができる!に変わる

 →期間中、プロガーデナーのさやリンから育て方コーチングが受けられます。

・NYスタイルのクッキングで、心と体の栄養を満たしてくれる選択肢を学ぶ

 →ホリスティックヘルスアドバイザーのまりえと共に、今知っておきたい学び、そしておいしい・簡単・楽しいクッキングを通して、心も体も栄養を満たす方法を学び、体験することができます。


バジル・ベイビーリーフ

プランティングからハーベストまでを一緒に♡

ガーデニング・健康の学び

ガーデニング・ヘルシーなライフスタイルについて学びを深めていきます。

バジルドレッシング

共にハーベストをし、ミシュランシェフのレシピでおうちミシュランでたっぷりの野菜をいただきます。

Schedule

アメリカ時間:5/22 (土) ~ 7/10 (土)

日本時間:5/23 (日) ~ 7/11 (日)

▶参加者限定Facebook グループ: 期間中いつでもコミュニティメンバーとの交流や、意見交換、学びの共有。そして喜びの共有の場♡

▶3か月の間、月に一度Zoom でのチェックイン+学びセッションがあります。 (リアルタイム参加できなくても録画へアクセスがあります)

  月:一緒にプランティング・おうちで育てる Kitchen Herb の豆知識                アメリカ 5/22 (土) 5 pm (PST)、日本5/23 (日) 9am  

  6月:本物の食べ物を食べる?!~身体が喜ぶクリーンイーティング~                    アメリカ 6/12 (土) 5 pm (PST)、日本6/13 (日) 9am  

  7月:ハーベスト+クッキング ~バジルドレッシングでおうちミシュラン~                    アメリカ 7/10 (土) 5 pm (PST)、日本7/11 (日) 9am

Price

$ 70  (税込み)

*お支払いは、日本の方もpaypal にてお支払いいただけます。アメリカ在住の方は Venmoに対応しています。

*必要となる種や調味料などは含まれていません。各自でご用意いただきます。  

*いかなる場合も返金をいたしかねます。ご了承ください。

*アメリカ在住の方へ:手数料のかからないVenmo がご利用いただけます。Venmo でお支払い希望の方は、インスタグラムDMにてお問い合わせください。

About us...

さやリン

ホリスティックガーデナー、EQ絵本講師®

英国園芸留学と米国州大学の園芸実習を経て、現在はオレゴン州のメディカルーブの会社で、18年ヘッドガーデナーをしている”さやリン”です。

ガーデニングを通してすべての人に植物を育てる事の喜びや愛でる気持ちを伝え、それが環境への関心や自分へのセラピーとなるよう、現在活動中です。

地元では子供たちへガーデニングのクラスや絵本の読み聞かせをボランティアでしています。オンラインではお家で出来る簡単ガーデニング講座などを提供しています。

(アメリカ オレゴン州)

まりえ

KDホリスティックヘルスアドバイザー

アメリカへ大学院留学後、日系企業で同時通訳として働くもストレスや「当たり前」と思ってやっていた食生活から病気を経験。

食生活の在り方、ヘルシーなライフスタイルの在り方、自分の在り方をいろんな観点で見直すと、心も体も自分史上最高にヘルシーな体を手に入れる。

「もっと自分の声に耳を傾ける、限りある大切な命の時間を大切に楽しく、今を生きる」

このメッセージを伝えるために、現在KD (Karada Detox) ホリスティックアドバイザーの修行中。6月より本格始動!

(アメリカ インディアナ州)



.